少し前に撮影していた約1.25倍速のドライブレコーダー映像です。(音声なし)
東名高速道路 伊勢原付近から、山梨市ほったらかし温泉で終了しています。
2時間の動画ですが、タイムスタンプと簡単な解説を用意していますので、お好みの場所からお楽しみください。撮影日は2022年2月16日です。
5:12 秦野中井IC
9:25 大井松田IC 1Km手前 正面に富士山を望む東名屈指の絶景ポイント
9:56 大井松田IC 今回は左ルートで東名随一の山間部を走ります
15:47 都夫良野TN 1689m(左ルート)のトンネルでかつての渋滞の名所
16:53 酒匂川橋 東名屈指の絶景ポイント 右ルートの方が眺望は良いです
21:46 東名足柄橋 長さ370m、東名上り線が下り線を跨ぎます
23:47 足柄SA
27:23 御殿場IC
35:35 ぐみ沢上 2021年4月開通の138号線新線区間です
40:36 須走IC 東富士五湖道路起点、この辺りから雪が路肩に増え始めます
41:38 須走TB この辺りが今回の旅で最も富士山が近くに見えます
43:30 篭坂TN 峠を越える2995mのトンネル、課金をすればくねくねの峠道を走らずに済みます
47:38 山中湖IC
54:09 長池親水公園着 写真を撮ったり小休憩
54:55 長池親水公園発 折り返して山中湖畔と富士山を眺めながら走行します
1:04:57 道の駅富士吉田
1:16:33 富士急行線富士山駅前
1:25:27 河口湖大橋 河口湖を渡る500mの橋
1:33:08 新御坂TN 御坂峠を越える長さ2778mのトンネル、ここから甲府盆地へ
1:51:19 桔梗屋山梨工場 お土産タイム
2:08:07 フルーツ公園入口 ここからほったらかし温泉まで登って行きます